
でっかいどう、北海道ー札幌訪問 その1
先週、仕事の出張で、札幌に上陸。国内出張より、海外出張の方が、ナゼか多い仕事なので、久しぶりの北海道で、わくわくします。不動産に関わると、「...
区分投資をコレクターとして「趣味」で活動している備忘録です。20室(区分13室、戸建2戸、4部屋アパート一棟、何故か山小屋1室)を保持。都内の区分マンションの様々な活動+αを投稿してます。本業はサラリーマンで、気の向くまま好きなこと書いてます。「不動産投資でリタイヤ」が目的じゃないので、ほとんどの方には参考にならない内容がメインです。
先週、仕事の出張で、札幌に上陸。国内出張より、海外出張の方が、ナゼか多い仕事なので、久しぶりの北海道で、わくわくします。不動産に関わると、「...
こういう視点もあるんだなぁ~と思いました。自治体の経済力って、ある種の不動産指標になってはいるけど、各地域、どう変化していくでしょうか?今繁...
先日、朝一番で、日本セーサく金融公庫(?)に融資の申し込みしてきました。受付は10分程度で終了。まぁ、必要書類は全て揃えていましたので、簡単...
ルミネに立ち向かった喫茶店新宿の有名店「ベルク」を存続させたファンの力なんと、まぁこんなトコロに「定期借家契約」なんてコトバが出てきてます。...
投資や不動産に関わってから、社内の知識が増えたような気もします。昔は、年末調整なんて、面倒臭い書類!ってイメージしかなかったのですが、税金に...
加藤隆先生の本、新刊が買うと買っちゃうんですよね。。実例から学ぶ 不動産投資でお金を残す123のコツ -修羅場を切り抜けた大家歴26年の体験...
年末に、ブッケンゲットできないかなぁ~なんて、妄想していますが、総額のコスト試算をはじき出し中。せっせと弥生に経費入れてます。しかし、スゴい...
リフォームが終盤の4号機。図面を観ながら、変なモウソウ抱いてます!”ジブンだったら、どういう部屋作りするかなぁ~”なんて。#でも、賃貸にソッ...
以前からハナシにでている、狙っていた物件。ケイバイなんですが、かなり微妙なブッケン。ビットが流れるか?と思い、今回の期間入札には、参加しませ...
4号機リフォームも最終スパートか?まだ、水周りの部材が届いてないようですが、大工さんから、工程表が出てきました。再来週には引き渡し可能!?さ...