学校で、ミクロ・マクロ経済学の勉強を
受講しましたが、辛うじて単位をもらった覚えがあります。
投資をやるようになって、経済学を改めて
勉強しなおすと、いくつか疑問に思う
仮説が多く、ホンマかいな?と感じてました。
この本は、そんな疑問の多くに対して、
経済学者としての一つの考え方を
述べています。
著者の考えが正しいか?はムズカシイ所ですが、
経済って、ホンマはどうなのよ?
と思う方は、ご一読ください。
少なくとも、ワタシは面白く読みました。
区分投資をコレクターとして「趣味」で活動している備忘録です。20室(区分13室、戸建2戸、4部屋アパート一棟、何故か山小屋1室)を保持。都内の区分マンションの様々な活動+αを投稿してます。本業はサラリーマンで、気の向くまま好きなこと書いてます。「不動産投資でリタイヤ」が目的じゃないので、ほとんどの方には参考にならない内容がメインです。
学校で、ミクロ・マクロ経済学の勉強を
受講しましたが、辛うじて単位をもらった覚えがあります。
投資をやるようになって、経済学を改めて
勉強しなおすと、いくつか疑問に思う
仮説が多く、ホンマかいな?と感じてました。
この本は、そんな疑問の多くに対して、
経済学者としての一つの考え方を
述べています。
著者の考えが正しいか?はムズカシイ所ですが、
経済って、ホンマはどうなのよ?
と思う方は、ご一読ください。
少なくとも、ワタシは面白く読みました。