不動産は最初が大切かも?
と思える1号機。
1年以上、ブッケンを探してまくって、購入した経緯があります。
多分、これで失敗したら、不動産続けてないだろうなぁ~と思う。
さて、1号機ですが、
先日総会の議事録が送られてきたのですが、
「今回、修繕費、管理費を見直します!
で、アンタんところは、700円ほど下げとくからサ!」
って、報告が。
。
。。
。。。
えっ!?
下げるの?修繕費、管理費を?
今でも十分安いんですけど(汗)
今回は、部屋の広さに応じた分配になったようで、
ファミリータイプ混在なので、
そちらに若干のしわ寄せが行った模様。
でも、1戸1000円くらいの値上げか?
自主管理から、某社の管理に委託してますが、
昔の流れで進めているようで、ホントスゴイと思います。
何も貢献できない、区分所有者ですが。。。
ああ、若干でもCFが上がるんだなぁー(遠い目)。