先日買った、このウォッシュレット。
TOSHIBA 温水洗浄便座 クリーンウォッシュ パステルアイボリー SCS-T160
売り上げランキング: 100
ジブンで取り付けようかな?と思ったんですが、
やっぱ面倒くさくなって、
ネットで探した、適当な業者さんに依頼。
如何にも現場のおっさん
というカンジの方が登場。
この商品を見て、開口一番、
「東芝さんか~。。。。(沈黙)」
ということで、梱包物も確認してもらうと、
付属のホースについても、「コレは使えないんじゃないかな」
ということで、
”もしかすると、安物買いの銭失いか?”
とアタマによぎりました。
早速便座を取り付けてもらうのですが、
どうも微調整が必要ながら、上手くはまらず。
水道屋のおっさんも、色々と調整するのですが、
「うーん、ちょっと微妙かな。。。」
ということで、ぴったりというカンジにならず。
おっさんの説明では、
*東芝のこのタイプの調整部材が、この便器にあわせられない
*そもそも、この便器は型番が珍しい小さいタイプかも
ということで、「TOTOのやつだったら、よかったのに」とのこと。
なんとか設置してもらい、
水回りの設定をお願いしますが、
狭いトイレ室の中、配管が面倒くさい模様。
この4号機、上の階からの水漏れからリフォームしたんですが、
便器だけは、使い回してしまっており、
おっさんも、「取り替えるべきだんたんじゃないですか?」
とご尤もな指摘。
なんとか配管も完成して、ウォッシュレットとして完成!
しました。
しかし、工賃がコレで1万円とは。。。
今回は相見積取らなかったのは、失敗だったかも。